そんな方は今すぐショップ登録を!
スマホ・タブレット・PC からできます☆
ドコモマイショップの登録方法
- dメニューを開く
- MY docomo(お客様サポート)を開く
- 「ご契約内容の確認・変更」をタップ
- ドコモマイショップの「変更」をタップする
- 「ご注意・ご確認事項」を確認して、「次へ」
- 好きなドコモショップを選ぶ
- 「この店舗をマイショップにする」をタップ
- 手続き内容を選択
- 手続き内容を確認
- 手続き完了
操作時間は約5分ほどで完了!
画像でわかりやすくご紹介
スマホには、dメニューというアイコンが入っていると思います。
コチラをタップして開いてください。
そうすると、次の画面は、「dmenu」という表示が出てきます。
この画面の左下の部分に「MY docomo(お客様サポート)」という表示が出てきますので、そこをタップしてください。
そうすると次は、「NTT docomoのお客様サポートの画面」に切り替わります。
この画面を下にスクロールしていくと、「契約内容の確認などオンライン手続き」という項目が出てきます。
その中の、「よく使われるメニュー」の「ご契約内容の確認・変更」をタップします。
そうすると、次の画面では、
・契約者住所
・名前
・電話番号
・…
といった感じで契約内容が表示されています。
その中の「ドコモマイショップ」という項目の中に、今自分が選んでいるドコモショップが記載されていると思います。
その横に、「変更」とありますので、その部分をタップしましょう。
「変更」を押すと、次に出てくるのは、「ご注意・ご確認事項」なので、確認して、「次へ」をタップします。
次に表示される画面は、変更したいショップを選ぶ画面ですが、
・フリーワードで検索
・エリアで検索
と、でてきます。
今回は、フリーワードで検索してみます。
フリーワードの欄に「新宿」と入力すると、
「検索結果:22店舗」
と出てきました。
この中で、
「ドコモショップ君津店」
「ドコモショップ富津店」
を選択して、次に進めてみます。
お店を選ぶと、
・地図
・住所/電話番号
・営業時間
・定休日
・対応設備
といった項目が表示されていると思います。
その下の、
・この店舗の来店予約をする
・この店舗で商品予約をする
・この店舗のマイショップサイトへ
・実地予定の電話教室を確認する
・この店舗をマイショップにする
とありますので、「この店舗をマイショップにする」をタップしてください。
ここまできたらあと少し!
STEP 1 手続き内容を選択
STEP 2 手続き内容を確認
STEP 3 手続き完了
で、ドコモのマイショップの変更は完了します。
まず「手続き内容を選択」ですが、これは、
・変更先のドコモショップ
・ダイレクトメール
・適用開始日の確認
・受付確認メールの送信
となっています。
「必須」というマークがついている部分を記入漏れししてしまうと、先に進むことができませんので、気をつけてくださいね。
すべて入力したら「次へ」を押して次に進みます。
次に表示されるのは、「STEP 2 手続き内容を確認」です。
これは、「同意する」にチェックを入れて「手続きを完了する」とタップするだけですので、わかりやすいと思います。
これで終了。
「STEP 3 手続き完了」は、自動ですのでコチラからなんかをすることなく終わります。
確認のために、「ご契約内容の確認・変更」の画面をみてみますね。
変更されているのが確認できると思います。
ドコモのマイショップの変更方法は以上です。
どうしてもできない場合は
ショップにお越しください ♪
ショップ・スタッフが喜んで登録のお手伝いいたします♪